こんにちは!
401です。
最近通っている王子ヶ岳に土曜日行ってきました

メンバーは、401・マチコちゃん・
・
・
・メグさんの6名と現地でN村夫妻とご一緒になりました!
それでは早速…
いきなりですが
収穫の恵といえば…

とうとう完登
「エイトマン」を落としちゃいました


本人曰く「登れる気がしてなかった。」とは言いながら、
結構マトモに出来てました
最近の
具合は凄いっす
メグさんの
を
あげるキッカケとなった二人のトライ

まずは、NONさん

さっくり完登
こちらの
具合も半端ない
更に



先週「今年の目標
」と言っていたのに、
リップ取って一発目でアッサリ完登
何か余裕が感じられる様になってきました
来年には、お喋り
以外負けると思います
も「スーパーカンテ」を攻めてましたが、中々攻めきれないご様子
ふと、その様子を眺めていた老紳士が、
ちゃんにアドバイスを…
お話を聞けば、開拓時代に登られていた方でした
開拓時代の道具も今ほど充実してない時(ゴム長で登っていたらしい…)の
お話や各課題の昔の様子などをたくさん聞かせて頂きました
その方に見守っていただきながら
目の前でこの3人が完登するッて感じが、
時間を超越したクライミングの深さの一端を知れた様な気がしてとても良かったです
うかうかしてられない401は宿題の「スプーンカットフェイス」へ
先週も来られていた関西の方々とご一緒にトライ

右上カチの0.5秒保持が0.8秒くらい保持
できる様に成りました
僕は
みたいな男です
0.3秒でも前進は前進
この辺りでこの日は終了
翌日の「岩屋」へと続くのでした!
401です。
最近通っている王子ヶ岳に土曜日行ってきました


メンバーは、401・マチコちゃん・



それでは早速…
いきなりですが

収穫の恵といえば…

とうとう完登

「エイトマン」を落としちゃいました



本人曰く「登れる気がしてなかった。」とは言いながら、
結構マトモに出来てました

最近の



メグさんの





まずは、NONさん

さっくり完登

こちらの



更に




先週「今年の目標

リップ取って一発目でアッサリ完登

何か余裕が感じられる様になってきました

来年には、お喋り




ふと、その様子を眺めていた老紳士が、

お話を聞けば、開拓時代に登られていた方でした

開拓時代の道具も今ほど充実してない時(ゴム長で登っていたらしい…)の
お話や各課題の昔の様子などをたくさん聞かせて頂きました

その方に見守っていただきながら

目の前でこの3人が完登するッて感じが、
時間を超越したクライミングの深さの一端を知れた様な気がしてとても良かったです

うかうかしてられない401は宿題の「スプーンカットフェイス」へ

先週も来られていた関西の方々とご一緒にトライ


右上カチの0.5秒保持が0.8秒くらい保持


僕は


0.3秒でも前進は前進

この辺りでこの日は終了

翌日の「岩屋」へと続くのでした!