・・・どうも、ノリオです

2月に入り、ここにきて天気がなんだか変な感じですね

花崗岩のベストシーズンも残り僅かとなってきました
あちこちに宿題を残しまくっていたりするものだから、
さて、何処へ行こうかと悩んでしまいます
この週末の土曜日は予定があり登りに行けず、日曜だけのクライミングとなりました
で、選んだ先は北山公園

・・・っていうか『アドスラ』
本日のメンバーはスケさんヒロミちゃんと僕
一年振りというヒロミちゃんは強制的にアドレナリンエリアに連れてこられました
『アドレナリンスラブ』・・・
前回はリップまで後5cmまで迫るも敗退してしまい、
あれから少し間が空きましたが今日こそはと意気込んでのアドスラ入り
そう、ここ最近の記事といえば『遊山』『ジョニーズ・カンテ』『アドレナリンスラブ』とコアな層にしか伝わらない内容ばかり
おまけに成果も出ていません
(あっ、『出ていません』と先に云っちゃった
)
そうです、今日も駄目でした・・・が、一応ご報告までに
金曜の雨の影響も無くコンディションはまずまず
アドレナリンに到着時は僕達3人だけの貸し切り状態
・・・しかしアドスラにはチョークの跡がベッタリ
雨で濡れてこびり付いてる
一先ずブラッシングしてからトライ開始


スケさんはアップがてら『アドカン1級』の再登狙い
・・・が、ムーブ忘れちゃってる


ヒロミちゃんも『アドカン』
苦手なスメアですが・・・

“サンっ”て

僕は北山公園の登竜門(僕が勝手に決めてるだけです)『アドレナリンスラブ二段』
ストーカー、再び
しかしなかなか前回の高度を越えられない
アドカン班も苦戦
暫くするととある一団が・・・
なんだか見たことあるなぁと思ったらGニズムのM岡氏と子供達
子供達がアドカン・アドスラにトライするみたいです
・・・マジかΣ(゚д゚lll)
まあ、画像はありませんがこの少年と少女の2人が強い強い

アドスラの高度をどんどん上げていきます
・・・マジかΣ(゚д゚lll)
M岡氏は『アドスラ』サク撃
やはり強い
『アドカン』には少し嵌ってましたがそれでも分かってしまえばスルスルと完登
うむ、この人達ヤバイね
で、ご年配から若者までアドレナリンエリアに集まってきて『アドカン』大セッションに

・・・はは、浮気です
少々の気分転換も必要ですよ
すっごい眼差しで足下をガン見してますね

もう少しでってところまでは簡単に行けちゃいます

ヒロミちゃんはやはりスメアが効かせられずに苦戦中

スタンス触診中・・・
ムーブを思い出したスケさんはサクッと再登を終え『アドスラ』へ

なかなかここのスタンスに立込むことが出来ず、
先日痛めた左手首もあって以後エンクラモード
僕らの年齢になると治りも遅いんですよ
早く治しましょうね
僕はまたもやもう少しの『アドカン』を投げ出し『アドスラ』のトライ再開
何度トライしてもリップを触ることが出来ません
ここでヒロミちゃんが他の課題にも触りたい(当然の主張)ってことで、
それなら僕らのオススメの『時をかける少女2級』やってよとスケさん引率のもと移動していきました

隣の『アドカン』大セッションから徐々に人が抜けていき、
最終的には少年とそのパパさんと僕の3人に


少年は『アドカン』のアッと驚くムーブでどんどんと高度を上げていき、
もう登ってしまう勢い
僕も負けじとトライを重ね、
リップへ何度もデッドをかまします
・・・本当は右足に立込んでスタティックにリップを取りたいのですが、
どうしても靴が逃げてしまうのでデッドに変更したんです
両手結晶引っ掛けて右足のスタンス捕らえて、
リップのポイント確認し剥がされそうになるのを堪えながら・・・
たあっ

止まった
と思った瞬間勢いつけ過ぎて更に身体が浮いてしまい手が外れてフォール
マジ凹む

初めてリップに手が届いてしかも確実に指先に掛りを感じたのに
本当に悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
・・・しかし、これが本日の最高高度
以後はリップを指先が擦る程度で届かないトライばかり
靴も二足ほぼ死亡
一方、『時かけ』へ行った2人はと云えば・・・

イノシシに遭遇していました
3mくらいまで近づいてきたらしいです
(画像の中にイノシシが潜んでいます
)

ヒロミちゃんはあれこれムーブを考えながら高度を上げていったみたいですが、
右カンテ上部の悪い部分を保持出来ずリップに到達出来ず
まあ、次回は登れるでしょう

スケさんはすっぽ抜けで危なげなフォールをしちゃったみたいです
あそこのランディングは危ないですよね
怖い怖い


・・・まっ、『時かけ』班のことはすべて聞いた話ですけどね
撮影も人任せ

『時かけ』から2人が帰ってきたころには辺りが暗くなってきたので、
僕はライトで照らしてもらってのラストトライ


結果は散々
嗚呼、今日も登れなかった
まだまだ北山公園に入門させてもらえないみたいです
いつになったら他の課題を触れるようになるんだろ
そういえば『アドカン』の少年は最終的には後一手止めれば完登ってところまでいったのですが、
疲れて断念し帰っていきました
でも次に触るときにはサクッと登ってしまうんでしょうね

そして僕達の成果といえばスケさんの『アドカン』再登という成果とも云えない完登のみ
久々の北山なのに自由にさせてもらえなかったヒロミちゃんには悪いことしました
・・・でも謝らないもんね
嗚呼、ベストシーズンが終わってしまう
尾道にも行きたいし豊田にも行ってみたいのに・・・
『あどすら』ぁぁぁ
絶対に登ってやるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ




2月に入り、ここにきて天気がなんだか変な感じですね


花崗岩のベストシーズンも残り僅かとなってきました

あちこちに宿題を残しまくっていたりするものだから、
さて、何処へ行こうかと悩んでしまいます

この週末の土曜日は予定があり登りに行けず、日曜だけのクライミングとなりました

で、選んだ先は北山公園


・・・っていうか『アドスラ』

本日のメンバーはスケさんヒロミちゃんと僕

一年振りというヒロミちゃんは強制的にアドレナリンエリアに連れてこられました

『アドレナリンスラブ』・・・
前回はリップまで後5cmまで迫るも敗退してしまい、
あれから少し間が空きましたが今日こそはと意気込んでのアドスラ入り

そう、ここ最近の記事といえば『遊山』『ジョニーズ・カンテ』『アドレナリンスラブ』とコアな層にしか伝わらない内容ばかり

おまけに成果も出ていません

(あっ、『出ていません』と先に云っちゃった

そうです、今日も駄目でした・・・が、一応ご報告までに
金曜の雨の影響も無くコンディションはまずまず

アドレナリンに到着時は僕達3人だけの貸し切り状態

・・・しかしアドスラにはチョークの跡がベッタリ
雨で濡れてこびり付いてる

一先ずブラッシングしてからトライ開始



スケさんはアップがてら『アドカン1級』の再登狙い

・・・が、ムーブ忘れちゃってる



ヒロミちゃんも『アドカン』

苦手なスメアですが・・・

“サンっ”て


僕は北山公園の登竜門(僕が勝手に決めてるだけです)『アドレナリンスラブ二段』

ストーカー、再び

しかしなかなか前回の高度を越えられない

アドカン班も苦戦

暫くするととある一団が・・・
なんだか見たことあるなぁと思ったらGニズムのM岡氏と子供達

子供達がアドカン・アドスラにトライするみたいです

・・・マジかΣ(゚д゚lll)
まあ、画像はありませんがこの少年と少女の2人が強い強い


アドスラの高度をどんどん上げていきます

・・・マジかΣ(゚д゚lll)
M岡氏は『アドスラ』サク撃

やはり強い

『アドカン』には少し嵌ってましたがそれでも分かってしまえばスルスルと完登

うむ、この人達ヤバイね

で、ご年配から若者までアドレナリンエリアに集まってきて『アドカン』大セッションに


・・・はは、浮気です

少々の気分転換も必要ですよ

すっごい眼差しで足下をガン見してますね


もう少しでってところまでは簡単に行けちゃいます


ヒロミちゃんはやはりスメアが効かせられずに苦戦中


スタンス触診中・・・
ムーブを思い出したスケさんはサクッと再登を終え『アドスラ』へ


なかなかここのスタンスに立込むことが出来ず、
先日痛めた左手首もあって以後エンクラモード

僕らの年齢になると治りも遅いんですよ
早く治しましょうね

僕はまたもやもう少しの『アドカン』を投げ出し『アドスラ』のトライ再開

何度トライしてもリップを触ることが出来ません

ここでヒロミちゃんが他の課題にも触りたい(当然の主張)ってことで、
それなら僕らのオススメの『時をかける少女2級』やってよとスケさん引率のもと移動していきました


隣の『アドカン』大セッションから徐々に人が抜けていき、
最終的には少年とそのパパさんと僕の3人に



少年は『アドカン』のアッと驚くムーブでどんどんと高度を上げていき、
もう登ってしまう勢い

僕も負けじとトライを重ね、
リップへ何度もデッドをかまします

・・・本当は右足に立込んでスタティックにリップを取りたいのですが、
どうしても靴が逃げてしまうのでデッドに変更したんです

両手結晶引っ掛けて右足のスタンス捕らえて、
リップのポイント確認し剥がされそうになるのを堪えながら・・・
たあっ


止まった

と思った瞬間勢いつけ過ぎて更に身体が浮いてしまい手が外れてフォール

マジ凹む


初めてリップに手が届いてしかも確実に指先に掛りを感じたのに

本当に悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
・・・しかし、これが本日の最高高度

以後はリップを指先が擦る程度で届かないトライばかり
靴も二足ほぼ死亡

一方、『時かけ』へ行った2人はと云えば・・・

イノシシに遭遇していました

3mくらいまで近づいてきたらしいです

(画像の中にイノシシが潜んでいます


ヒロミちゃんはあれこれムーブを考えながら高度を上げていったみたいですが、
右カンテ上部の悪い部分を保持出来ずリップに到達出来ず

まあ、次回は登れるでしょう


スケさんはすっぽ抜けで危なげなフォールをしちゃったみたいです

あそこのランディングは危ないですよね

怖い怖い



・・・まっ、『時かけ』班のことはすべて聞いた話ですけどね

撮影も人任せ


『時かけ』から2人が帰ってきたころには辺りが暗くなってきたので、
僕はライトで照らしてもらってのラストトライ



結果は散々

嗚呼、今日も登れなかった

まだまだ北山公園に入門させてもらえないみたいです

いつになったら他の課題を触れるようになるんだろ
そういえば『アドカン』の少年は最終的には後一手止めれば完登ってところまでいったのですが、
疲れて断念し帰っていきました

でも次に触るときにはサクッと登ってしまうんでしょうね

そして僕達の成果といえばスケさんの『アドカン』再登という成果とも云えない完登のみ

久々の北山なのに自由にさせてもらえなかったヒロミちゃんには悪いことしました

・・・でも謝らないもんね

嗚呼、ベストシーズンが終わってしまう

尾道にも行きたいし豊田にも行ってみたいのに・・・
『あどすら』ぁぁぁ

絶対に登ってやるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ



