Rocks at the control

2013年12月

どうも、ノリオです



2013年も残すところ後一日。
皆さんも登り納めに西へ東へ、はたまた地元で忙しく過ごされていることと思います


先日、rocksCLIMBINGGYMで行われたコンペ『iPLAY HARD!』にDJ兼スタッフとして参加させていただき、
正月休みの岩登りは翌日の29日からとなりました





登り納め第一日目はシークレットエリアでのエンクラだったので記事は無し





そして第二日目は先週に引き続き『遊山』

IMG_7386
天気も良くていい眺めです


痛む踵を庇っている為か近頃足首の痛みが酷くなってきているような気がしますが、
ここは本当にアプローチが短くて助かります




IMG_7388
で、この岩 何時見ても威圧感半端ないですね




いつもの悪い癖、“アップは目的の課題で”でアップを早々に済ませ本気トライ開始


IMG_7389
おっと、ご紹介が遅れました。
『遊山』といえばこのお方・・・

スケさんと本日もストーキング



この左手のホールディング

IMG_7390
そして、決して"イイ”とは云えない右手のカチ



IMG_7395
そしてスタートが苦手な僕

感じを取り戻すのに少し余計な体力を消費



IMG_7401
嗚呼、クソみたいなスタンス



IMG_7400
前回の高度に達するまで少々苦戦しております



IMG_7404
おっさん2人が苦戦しているところに“登れる男”コージーがヒロミちゃんと登場


ヒーローは遅れてやってくるってやつ




IMG_7402
しばらくトライを見学していたヒロミちゃん。

怪我でクライミング休業中で、登り始めは新年からと決めていたらしいのですがウズウズしたんでしょうね

登り始め一発目が三段の課題って



IMG_7403
・・・が、以前出来ていたスタートも

まあ、ゆっくりリハビリしなきゃね



その後も執拗なトライを続け、日が暮れ始めた頃・・・




1507746_572928649464317_1611614227_n
“登れる男”コージーが以前保持れなかった上部のカチを保持ってマッチに成功


が、くそスタンスが切れてフォール


マジマジ コージー登れんじゃね




1476547_572928666130982_369228258_n
僕もあれやこれや自分に合ったバランス、ムーブ、それに対するホールド・スタンスの選別を調整しながらトライを続けていたのですが、

先週来たときよりも足首が痛くて左足に力が入らない



が、登りたい

993841_572928699464312_1373183106_n
薄いカチをいままでしたことが無いようなカチり方で保持

三段だからね、、、いままでの感じじゃ駄目なことは分かってます



IMG_7407
いままで登ってきたどの課題よりも繊細なバランスとホールディング&鬼保持


でも駄目






陽も沈むころ・・・

いま最も『遊山』完登に近い男が・・・



IMG_7408
再び上部のカチをマッチ

そのまま左手をスローパーに出したのですが、身体が少し上がり過ぎていたのとポイントを外したためフォーーーーーーーーーール



嗚呼




絶対登れるぜぇ





しかし先程からパラついていた雨が強くなってきました




スケさんも高度が下がってきて限界





そして僕の本日、最後のトライ。



IMG_7409
とっくの昔に身体は終わっていたのですが登りたい

足が踏ん張れないので苦肉の策、、、




足デッド





IMG_7410
・・・を見事に外してフォール







・・・駄目だ





本当に今日は不甲斐ない自分に腹が立ちましたね






でも、目の前でコージーが上部のカチからスローパーに手を出したのを見たときは興奮したなぁ



近日中にコージーは絶対に完登出来ますね




僕ももっと頑張ろう






明日は年末最終日。






エンクラ兼ねて王子ヶ岳に行くことになりました









・・・でも頭の中は『遊山』でいっぱい

どうも、ノリオです



昨夜はけっきょく家の中を四つん這いで過ごすはめになりました
今朝起きてみると驚異的な回復で3%ほど痛みも軽減されていましたよ


完治まで目前か



・・・ですが本日のクライミングは控えておこうと、約束を断りベッドの上でボーッと過ごしていました

暇だったのでFacebookを覗いていたら



『天気が良い。物見遊山に参ります。』の記事が。



コメント欄には


『どこぞに猛者は居らぬか!』


との煽り。




・・・行きましょうか?









写真 1
はい、来ちゃった

ここは車を停めて30秒ほどでエリアに着くので、いまの僕でも楽にこられますね
まっ、杖を使ってですがね




あっ、気付きました?
記事の主はスケさんで、食いついた猛者は怪我人(※怪我じゃない、痛いだけだ)の僕





お目当ての課題はもちろん『遊山』




この課題はね…


『登れない気しかしねぇ』のヤツ




スケさんの応援だけのつもりですが、一応ね、シューズは持ってきましたよ

IMG_7383
スケさんは初っ端からいい感じ

IMG_7385
自身の最高高度の手前までは安定の登り



まあね、ここまで来て岩に触らない訳にもいかないので僕も少しだけやってみますか



痛む踵を悪態を付きながら無理矢理シューズに捩じ込んで

・・・あれ? 履いてしまうと歩くより痛くなくない



が、以前からスタートのパートが若干苦手で感じを取り戻せない




数トライもするとスタートも問題無くなり、徐々に以前の高度に到達。


しかし怖いのはフォール



その度に



ヘニャ〜

くにゃ〜


ごろりんと崩れ衝撃を逃がさないといけません



・・・しかし、平地を歩くよりも岩を登っているときのほうが痛くないって





IMG_7381
上部手前のムーブを全く解読出来ず、2人でああだこうだ

いろいろ試しているうちに僕の右手人差し指がパックリ


またおちょぼ口のサメの出来上り

写真
テーピングまいて誤魔化しトライ再開

足を痛めているのに、何故か自身最高高度をマーク
案外やれるもんです


おまけに少し希望を感じるムーブも見付かりました



・・・が、そのムーブをこなすには鋭利な結晶を保持しなければならず、
いまの指ではどうしようにもなく



テーピングに血も滲んできたのでそろそろかな




IMG_7384
スケさんも指が限界をむかえ高度が下がってきちゃいました


けっきょく今回もまったく歯が立ちませんでした




『遊山』・・・恐るべし


でもこの少しずつってのがスラブの面白いところでもあるのかな




次回は足も指皮も万全の態勢で挑みたいですね
もう少し高度を上げられる気がする





やったるぜぃ





とりあえず・・・身体を治そっと

どど、どうも、ノリオです



いやぁ、両踵が酷く痛みますが理由は後程ご報告するとして、




久々に外の岩場に遠征してきたので記事をアップ出来ます





あまりに久しぶり過ぎて上手く書けるかな???
いや、いままでだって上手く書けていたためしが無いか



まま、それはさておき、





行ってまいりました、因縁の課題『アドレナリンスラブ』のあるアドスラ公園


当ブログを見て下さっている方はご存知だと思いますが、
先シーズンに怒濤のマシンガントライを重ねたにもかかわら完登出来ずに終わっていたあの課題。




僕の不甲斐なさにホトホト呆れておられたことと存じます





キタヤマニアさんに『ストーカー』と揶揄???される程に打込んでいたんですけどね
アドスラの向こうにあるという噂の憧れの地、北山公園行きのチケットを手にするべく、


いつもの「登れる気しかしねぇ」と意気揚々とスケさんと実は初北山というトモチンと僕の3人で岡山を出発しました






rocks倉敷店のsenooさんにお声を掛けていただいて今期初のアドスラ公園
現地集合ということで適当に到着…


行きの高速の路面が酷く濡れていたり、西宮に入る頃には分厚い雲が頭上に



一抹の不安も過りましたが、先に到着していたsenooさんの『雪が舞っていますが、岩はパリパリ〜♪』て情報にテンションを上げ、



『やっぱり、登れる気しかしねぇ



駐車場に到着するとちょうど石浦くんとサッチャンと遭遇





運転席と助手席の髭の御仁2名はアドスラ公園直行とのことで不安を感じていたトモチンは、
石浦くんサッチャンの姿を認めるなり即合流して先発隊の居る将棋岩へ向かっていきました

IMG_7310

僕とスケさんはア・ド・ス・ラ



IMG_7311
・・・しかし、空は晴れてきましたが地面や辺りの岩が濡れているような


IMG_7312

バーガーヘッドを横目にアドスラ公園へ

木下フェースのところに数人のクライマーさんが。



食パンマントルは・・・濡れてる





なんだか久々にくると以前よりこの一帯の緑が鬱蒼としてますね…



アドスラが見えた





あっ 




おっ



濡れてないじゃ〜ん(※思っていたより)




IMG_7314
「どうも、ご無沙汰しておりました

岩は濡れていませんでしたが、また急に雲行きが悪くなり霰が降ってきました



と思ったら晴れ間が覗いたり





・・・たぶん一日こんな感じなんだろうな



天気予報では15時頃に湿度も下がるみたいなので、
とりあえず長めの休憩


そうしていると京都から来られていう若いクライマーさんが来てアドスラを触るということなので、


じゃあ、少しやってみますか






まあ、久しぶりだし徐々にね。つって取付いてみると案外いい感触

IMG_7316
先シーズン、あまり手応えを感じていなかったらしいスケさん。

でも、いい感じ

IMG_7317
が、
あらっ、、、まっ、最初だしね


その後、トライ毎に感触を取り戻し徐々に高度も上がってきましたがリップまでは・・・




もう少し手が効けばなぁ





やっぱりまだ少し湿ってますね


ただ以前よりも足に不安を感じません



フフフ・・・




『登れる気しかしませんねw へへへ


IMG_7318
時間が経ち状態が好転しはじめたその時、



“そのとき”は訪れたのでした・・・



何の不安も苦も無く最後の足上げ。




あっ、踏めてる






そう感じてリップを見上げてみるといつもより近く感じ・・・




ていっ




つって、左手でデッド気味にリップへ






止まった

と思った瞬間、いや、奥過ぎた

と思った瞬間、右手が切れ、、、


アカン(※僕は関西人ではありません。)



と瞬時に左手を叩き直して保持




そのままマントル返して、


『ひゃっほ〜


久々にガッツポーズ&ひゃっほ〜




IMG_7322
いやぁ、今日当ブログのスラブT着ていてよかった

本当に嬉しい
対女性と違ってストーキングも成就するもんです



ここ最近ジムで強傾斜を登り、登らない日はタイヤチューブで上半身のトレーニングをしていたんですが少しは効果があったか はは




IMG_7323
続いてどんどんと感じを掴んだスケさん・・・

IMG_7325
いやぁ、踏めてますねぇ

あらっ、僕よりも安定してない



最後の足もしっかり踏んで・・・

IMG_7327
そのままグイ〜ッと伸びてリップ取っちゃった

悔しいくらい安定した登りでアドスラGET




いやぁ、スケさんも喜んでましたよ
何ならその後リピート2回

僕もリピートしてみようと取付くと、
一歩二歩と立ったときに左手人差し指がパリっと


「あっ、いま指に穴が空きましたね」と振り返り、


そのまま登ろうと思いましたが指が痛くてフォール




指を見てみると穴どころか横に裂けていて、おちょぼ口のサメみたいになってました




まっ、テーピング巻いてアドカンでも触ってみますか




スルスルと核心も越えたのですが最上部が濡れていてニュルニュル
たぶんイケるけど・・・

止めとこ



何だか予想よりも早く登れてしまったので一旦車にマットを置きにいって身軽になってから皆と合流することに。

まあ、駐車場までの足取りが軽いこと




しばし休憩して靴とチョーク携えて皆の居る北山公園へ。
やっと念願の北山公園です



聞くと将棋からエレファントノーズとかいうエリアに移動しているみたいなので、
場所もイマイチ分かりませんが何となく向かってみると到着。

噂に聞いた初級スラブやエレファントノーズ、ガンフォーが



少し気になっていたガンフォー。
登れそうな感じですが・・・また指が大丈夫なときにしますかね


エレファントノーズはsnooさんと来ていたT中くんが前回北山公園に来たときに上部からフォールしてしまい怪我をした課題

ボチボチのハイボールですね



今回はその禊の為の北山だったみたいですよ
怪我も治っていなかったみたいですが、無事に禊を済ませることが出来たみたい

良かったですね



Sawくんは代わりにフォールした際に軽く怪我をしてしまったみたいですが、
大丈夫だったのかな


しばらくするとsenooさんが皆で『時をかける少女』や『インシュリン』の方へ行くというので一緒に行動



トモチンが『時をかける少女』が気になるということで、
スケさんと石浦くん達と集合。

他の皆はテーブルロックやインシュリンへ行ったみたいです


IMG_7328
『時をかける少女』

これは以前北山公園にコッソリ忍び込んだときにスケさんも僕も登った課題。
いい課題です。

高さもありランディングも悪めなので上部がチリチリするやつ



IMG_7344
早速トモチンがトライ

なかなかムーブを組み立てられないご様子

IMG_7333
スケさんが手本でリピート

IMG_7345
石浦くんもトライ開始

中間部のカンテを効かせきれないご様子


僕も動かないと寒いので触ってみることに。



・・・前回ちょっとした恐怖体験をした課題


IMG_7355
少ししびれるリップ止め

右手が滑って持てていない感じでしたが、リップは止められるだろうとムーブを起こしたんですがイマイチ届かず・・・


ヤバイな、落ちるヤツだなと感じて落ちる態勢を作ろうとした瞬間に右手すっぽ抜け
咄嗟に身を翻して着地点を確認したらどうやら岩の上

仕方ないので両足揃えて着地して膝で衝撃を殺しきったはずだったんですがね、


どうやら殺せてなかったみたいで直後に両踵に激痛・・・



まあ、足首は動くので大丈夫だろうと傍らに引っ込み安静に
腫れは無いものの(帰って嫁さまに見せたところ腫れているらしいですが、そんなこと信じません)ちょっと痛い。 でもギリ歩ける


しばらく皆の応援に回りますか・・・


IMG_7376
トモチンは途中のガバがしっくりこない感じですね

IMG_7372
途中からsenooさんが合流
カンテが効かずに苦戦

IMG_7364
石浦くんもリップ間近までいくのですがその先がどうも・・・って感じで



・・・僕が悪いイメージを植え付けちゃったかな



ごめんなさい




そんなこんなで陽も暮れてきたので撤収準備





皆さん、すみません。
恐らくこの足だと下山するのにメチャクチャ時間かかりそうなのでお先に出発しますと告げ、
長柄ブラシを杖代わりに使えるものはすべて使いながらなんとか駐車場に到着

IMG_7379
いやぁ、下山はアドスラよりも難易度高かった
でもブログ用の撮影は忘れていません



まっ、痛いけどアドスラ登れたし差し引いてもちょっとプラスで一日を終えられましたね



senooさんや倉敷店の皆は一足先に帰っていたので、
これから神戸へ行くという石浦くんとサッチャンとはここでサヨウナラ



また王子かどこかでセッションしましょう







ではでは、岡山に向けて帰りますか





帰りの社内でトモチンが


「アドスラ登れたお祝いに晩ご飯ごちそうするよ



と誘ってくれたので岡山に到着してから中華料理の『洋明』へ




思い起こせば、初初段を登ったときもここで祝ったんだった





美味しい食事と談笑。


お言葉にあまえてお腹いっぱい食べちゃいました




トモチン、ごちそうさまでした





北山公園、、、次は『月影』のストーカーにでもなろうかな、、、





久々のブログ、少ない課題で長くなってしまいましたね
また遠征などにいったときはアップしますね。

そのときはよろしくお願いします




それと、

皆さん、フォールのとき着地には細心の注意を払って下さいね
痛いですよ







・・・そんなことしてると、アブナイよ

どうも、ノリオです



かなりご無沙汰しておりましたが、




ちゃんと岩登りはしているんですよ




お盆には二度目となる瑞牆にも行ってきましたし、

IMG_7084
前回より装備も充実

IMG_7096
IMG_7091

IMG_7110

IMG_7123
・・・が、また十六夜にコテンパンにされてきました
成果といえば僕もスケさんも指人形・初段くらい


そして、夏の暑い最中から昨日までNBOやら夏ーんカットフェイスってたり

画像3

1385928_263238963824564_1513823670_n
NBOでは相変わらず貴族の遊びに興じたり・・・
(ちなみに画像はリタイアメントの“カンテなんて使ってやらないぜ!”バージョンの『痛いヤメント』)

1461015_276406649174462_1210158236_n
最近の流行は安藤くんカンテを左手(※もちろん岩にも触れてはいけません)を使わずに登る『左手故障中の安藤くん』
さすがにマントルには左手を使ってしまいましたが… 次回はのっこしも右手だけで…

1462079_268327096649084_1829862424_n

1472019_269969676483638_1899175313_n
いま密かに狙っているプロジェクト???、ファテッドカーフの岩の右カンテライン



そんでもって、
画像4
rocksCLIMBINGGYMのスラブ壁の課題を設定させてもらったり・・・



先週なんて火・水ナイト、木はジム。金NBOの土日岩場とかなりのハードスケジュール
もちろん日中はお仕事頑張ってます



シーズンに突入したし、当ブログも再開したいのですが・・・



実はこのところあるプロジェクトに参加していまして、
まだ非公開エリアでの活動ということなので記事にも出来ないんです

今シーズンはクライミングの時間のほとんどをその活動に費やして(もちろん登ってもいます)いるので更新することがなかなか出来ずにいます



1457688_276409082507552_498853695_n
こういう活動しています


そろそろ他の岩場にも行きたくなってきたので、フラッとアドスラ辺りに出没するかもしれません




そういったときは記事をアップしますので、またよろしくお願いします
・・・ずっと書いていなかったのでリハビリしなきゃ





それでは皆さん、思いっきり岩登りを楽しみましょう






                               

このページのトップヘ