どうも、ノリオです
・・・突然暑い。 何なんでしょ。


日曜日の話ですが、
この日は最高気温25℃を記録したところもあるみたいですね

すっげー寒い、から一転、すっげー暑い。


もういきなり花崗岩シーズンが去っていった感じ


天気予報で前日から暑いのは分かっている。
さて、深山は無理っぽいしどうしようかと悩んでいたところにスケさんからお誘いが。


「Mt.HG_Sに行きませんか?」と。



Mt.HG_Sというとプロジェクトか馬酔木か・・・


正直、もうこの気温だと無理っぽいけど、
瀬戸内海沿いのエリアよりは涼しいはずだし選択肢は無い。


少し朝早く出発し、
駐車場に着くころにはもうかなり暖かい。
それでもアプローチに入れば少し涼しく感じます。


プロジェクトに到着。

 
IMG_2219
実はこのエリアで一番最初の岩にあるプロジェクト。
直接日差しが差し込むことがないので、思ったより岩が冷えてる。

早速掃除してトライ開始


IMG_2220
この中間地点からメチャ悪い

IMG_2222
いつものアングルね

本当に綺麗な岩。



IMG_2223
この中間地点を熟し、

IMG_2225
目指すはこのガバカチ(泥乗ってますが)。
奥に見えるシワにもコケが詰まってます。


IMG_2226
で、ガバカチからこのリップの窪みを押さえられたら登れる。


IMG_2227
このシンクラックの画像上辺りのチョーク跡が比較的持てる箇所。
いままでは右手で取って左手でガバカチへというムーブ構成で組み立てていましたが、
それだとガバが遠い。

なので左手で取る構成に変えてのトライ。



IMG_2229
・・・岩場にブロッコリー



IMG_2233
さあ、やってやるぜー

IMG_2236
ここの二足が異常にソールをエグるんです

IMG_2237
で、ここから右足をシビアなスメアリングポイントに置いて、
左足をクソみたいなエッジに上げて、右手の薄〜いフレークでロックして左手を、、、

左手を、、、


出せなーーーい


もう少しって感じなんだけどなー


嗚呼、駄目だ、、、保持力が、、、指皮も駄目になってきた



諦めよう





ちょっと岩を変えようってことで、
向かった先は以前触ってまったく登れなかった初段+のスラブ。
数年前だから朧げな記憶。


IMG_2239
ホールドやフットを確認して、

IMG_2240
トライ開始


IMG_2243
くー、指皮終わってんのに、超保持系だったー


IMG_2245
ギューってやって、足上げてギューなやつ。

めちゃ痛い


しかも、ここ暑い



結局、早々に諦めて隣の簡単な課題登って遊んで終了。

IMG_2246
・・・この4級、舐めてると痛い目に合います。




IMG_2247
Mt.HG_Sはどうやら歴史あるところみたいで、

IMG_2248
 狛犬や石垣などかなり古いものが残っている感じ。



素敵な眺めです。



うーん、しっかり登ったけど進展のない内容。
このままシーズンが終わってしまうのかと思うと、
なんだか凹んできちゃいます。

週間天気予報見てみると次の日曜は気温もそこまで上がらず良さそうなんだけど、
あろうことか仕事に出ねばならず


(マジかー 最悪ぅ)


翌日のお休みはグッと気温高め。


(マジかー 最悪ぅ)



もう少しだけ寒気戻ってきてくれー



それでは、また