こんにちは!
401です。
早速ですが、昨日の続きを…
ビギナー決勝は、
予選上位4名による、
1課題4分間の2課題をベルトコンベアー方式で登ります。
そして、我がファミリーからはタイヨウ君が、
予選4位で決勝進出!
ルートはいまいちでしたが、ボルダー課題全完で見事挽回!
指先から血を流しながら頑張りました!
いぇ〜い!
I東ファミリーの皆さんは、
予選1位:Kanakoチャン
2位:I東ママ
見事!通過です。二人とも気持ちが強い!
親子対決は今のところ、Kanakoチャンが優勢です。
さぁおまちかね!
我が家のウェポンさんは、

THE the 残念!
予選5位で決勝進出ならず!
ルートがもう少し登れていたら…
ルーフの練習をもっとしていれば…
当日はさほど悔しがる様子はありませんでしたが、
一日たった今は、ふつふつと悔しさが湧き出てきてかなり悔しい様子!
この悔しさは次回のコンペでぶつけて頂きましょう!(ASPOもうないけど…)
さて、決勝のオブザベを行う4名

予選4位のタイヨウ君スタート!

1課題目は2撃で完登!
観ていても安定感がありました。
続いて2課題目は、

ルーフ抜け口のカチが取れず完登ならず。
4分間精一杯頑張りました!
さぁ結果やいかに?

結果は惜しくも4位でした!
もっと練習して強くなって下さい。
I東ファミリーは、
予選と同じく、ワンツーフィニッシュ!
つっ強いっす!
うちのファミリーもI東家目指してがんばります!
そして、楽しかったコンペも、
ミドル、オープンと決勝を終えてフィニッシュ!
栄プロまじ強い!

オープン決勝は、栄プロといい、S下君といい、
まじでええもん観れました!
子供達がああいうふうになればいいな〜と思っちゃいました。(押し付けるつもりはなし)
そして表彰式では、
こんなサプライズ景品も、

出場者は若干少なめだったかも知れないけど、
梅雨時期のじめじめ感をすっ飛ばす熱いコンペでした。
捻挫中のおっさんのモチを上げるには十分すぎる内容でした。
スタッフ及び出場者の皆さんお疲れさまでした!
401です。
早速ですが、昨日の続きを…
ビギナー決勝は、
予選上位4名による、
1課題4分間の2課題をベルトコンベアー方式で登ります。
そして、我がファミリーからはタイヨウ君が、
予選4位で決勝進出!
ルートはいまいちでしたが、ボルダー課題全完で見事挽回!
指先から血を流しながら頑張りました!
いぇ〜い!
I東ファミリーの皆さんは、
予選1位:Kanakoチャン
2位:I東ママ
見事!通過です。二人とも気持ちが強い!
親子対決は今のところ、Kanakoチャンが優勢です。
さぁおまちかね!
我が家のウェポンさんは、

THE the 残念!
予選5位で決勝進出ならず!
ルートがもう少し登れていたら…
ルーフの練習をもっとしていれば…
当日はさほど悔しがる様子はありませんでしたが、
一日たった今は、ふつふつと悔しさが湧き出てきてかなり悔しい様子!
この悔しさは次回のコンペでぶつけて頂きましょう!(ASPOもうないけど…)
さて、決勝のオブザベを行う4名

予選4位のタイヨウ君スタート!

1課題目は2撃で完登!
観ていても安定感がありました。
続いて2課題目は、

ルーフ抜け口のカチが取れず完登ならず。
4分間精一杯頑張りました!
さぁ結果やいかに?

結果は惜しくも4位でした!
もっと練習して強くなって下さい。
I東ファミリーは、
予選と同じく、ワンツーフィニッシュ!
つっ強いっす!
うちのファミリーもI東家目指してがんばります!
そして、楽しかったコンペも、
ミドル、オープンと決勝を終えてフィニッシュ!
栄プロまじ強い!

オープン決勝は、栄プロといい、S下君といい、
まじでええもん観れました!
子供達がああいうふうになればいいな〜と思っちゃいました。(押し付けるつもりはなし)
そして表彰式では、
こんなサプライズ景品も、

出場者は若干少なめだったかも知れないけど、
梅雨時期のじめじめ感をすっ飛ばす熱いコンペでした。
捻挫中のおっさんのモチを上げるには十分すぎる内容でした。
スタッフ及び出場者の皆さんお疲れさまでした!
コメント
コメント一覧 (15)
コンペも出たことないからそのうち出てみようかなー
サプライズ景品笑いました。
是非お子様2人と一緒にコンペに出場して下さい!
きっと楽しいですよ!
うちの場合、一番熱くなってるのは奥様ですが…
周りからクライミング馬鹿一家と言われても、
しばらくはやめられそうにありません!
今日もクライミングギアをポチッといっちゃいましたし…(まだ奥様には内緒!)
しかも、一般的に核心になりやすい奥様が一番燃えてるところが素晴らしい☀
です。
そうそう、子供用のクライミングシューズどこで購入されてるんですか?
子供用のシューズですが、
出張ついでに県外のショップで買ったり、
海外通販を利用したりしてます。
ちなみに、
娘(5才)は、evolv venga 18.5cm(US 13 kids)
3男(3才)は、evolv venga 17.5cm(US 12kids)
です。どちらも実寸より1.5cmくらい大きめを買いました。
参考になれば幸いです。
そろそろ子供のシューズ買おうかと考えていたので助かります。
しかし、『熱心』って最高ですね(笑)
わが家の核心部(奥様)は、10回に1回くらいしかとまらない激悪ホールド
かも・・