こんにちは!
ボルダリングの記事を任せられたMにいです

(・・・ですが、成果なかったので適当に)
皆さん花崗岩シーズン楽しんでますか?
寒い日が続いてますが、風邪とかひいてませんか?
自分は週末の豊田ツアーで風邪ひいちゃいました

まぁその時のツアーの報告をします

天気が悪いのが分かってましたが、先に乗り込んでる
M富、SOBADを追いかけ
401、メグちゃん、ユメミ、太陽、元気とで
M富曰く、「ディズニーランド」と言われる
豊田へGO


豊田の岩場で特に有名な所は
古美山(こみやま)
大田(だいた)
大給(おぎゅう)
大楠林道(おおくすりんどう)
そのほかにも点在しており、それぞれ簡単に
車で移動できる距離です。
まあ岩の数が多い!!
まだまだ開拓中だそうです

今回は古美山の「マクロビレッジ」で宿泊の為
この付近のエリアに的を絞りました

ワクワクしながらこの日を待ってましたが
天候は最悪


とりあえず、みんなで縄文ハングで雨宿り&おさわり

雨でもできるのはいいけど、
ここまで来て、このエリアだけってのは
イヤだぁ−ぁ−

そんな思いが天に届いたのか
昼過ぎから雨も止み始め、他のエリアを探索しに行きました。


まぁビショですわ

とりあえず今日は下見じゃな

M富はビショでも登ってましたが

リーチ(b)
明日の為に今日は登りたい課題の確認に集中しました

翌朝、早起きの子供たち


で、乾いてるか下見がてら散歩しました


今日は天気いいし、後は乾いてるか、どうかじゃな。。
一番早く乾くといわれてるリーチ岩から開始!!
それぞれ好きな課題を始め
自分はM富と「一難去って(d)」にトライ!!

M富は違う課題へそそくさと変更し
自分は何故かこの課題に魅せられて
いつもなら大勢いる課題に打ち込むことなどない自分が
何回もトライし、...結局敗退です

次来るときは絶対!!登れる。
このツアーお目当て 「蛇の目(e)」のある宮川エリアへ移動。
M富が数回トライし完登


M富さま お強い!!
ほかのメンバーも頑張ってましたが
残念でした
この頃から、ちょっと体調が...
まぁそんなこと言ってられないから、対岸の緑(d)の状態を見に行きましたが
今回は無理みたい

で、401と車で移動し巴川エリアの足助(e)にトライ!!

アンダーで立ち上がるスタートが悪く
401は途中から
自分は完全に終了

そんなこんなで成果はなかったが
まさにボルダラーには天国

また近いうちに行きたいです


コメント
コメント一覧 (16)