こんにちは!
401です。
先週日曜日の話にはなりますが、
久しぶりの家族ボルダリングをエンジョイ
いつもほったらかしの子供達のクライミングを改めて観れば、
すっかり上手になってました
まぁ腰痛で約3週間Noクライミング
だったので、
適当に子供達に混ざってリハビリクライミングに出発
しかし、家族ボルダリングとはいいながら、
家族をエリア駐車場まで送り届けていきなり一人Uターン

通称「ブロイラーエリア」(勝手に呼びます
)のスラブ
プロジェクトに一人でトライ
前日に、

んな形でお尻に挟まった木のお世話になりながらムーブを探るが、
一人でやってると今度はどんな形でお尻に
挟まるかが
気になってしょうがないので小一時間でEnd
家族とM兄とヒトミンと野村夫妻と「岩切エリア」で合流
ノンちゃんと太陽の「オーガ」トライから見学
凄いな
もうちょっとトライを重ねたら直上は行けそう
お次はノンちゃんのトライ
これまた凄いな
完全に僕より強し
完登出来なかったけど、
女子の皆さんには大変参考になるナイスムーブでした
元気と翼はスラ部活動
うのは隣りにあるマントルをトライ
M兄の実妹は「ライカ」にトライ
いつ見ても実にいい課題です
是非女子の方々に登っていただきたいですね
妻の実兄であるM兄は右抜けを登りました
少ない登攀時間しか無いのに、
きっちり結果を残す所は見習わなければ
ヒトミンは「ライカンテ」をトライ
危なげないムーブで完登
ナイスクライミングでした
いつ来ても「岩切エリア」は落ち着きます
家族の成長とは比例しない自分の成長には呆れますが
まぁ子供達のこれからの成長に期待しましょう
さて花崗岩シーズンも残り僅か
皆さんやり残した課題はないですか
僕はあと少しのシーズン残り時間とソールをスラ部活動に捧げます
それではまた
401です。
先週日曜日の話にはなりますが、
久しぶりの家族ボルダリングをエンジョイ

いつもほったらかしの子供達のクライミングを改めて観れば、
すっかり上手になってました

まぁ腰痛で約3週間Noクライミング

適当に子供達に混ざってリハビリクライミングに出発

しかし、家族ボルダリングとはいいながら、
家族をエリア駐車場まで送り届けていきなり一人Uターン


通称「ブロイラーエリア」(勝手に呼びます



前日に、


一人でやってると今度はどんな形でお尻に
挟まるかが


家族とM兄とヒトミンと野村夫妻と「岩切エリア」で合流

ノンちゃんと太陽の「オーガ」トライから見学

凄いな

もうちょっとトライを重ねたら直上は行けそう

お次はノンちゃんのトライ

これまた凄いな

完全に僕より強し

完登出来なかったけど、
女子の皆さんには大変参考になるナイスムーブでした

元気と翼はスラ部活動

うのは隣りにあるマントルをトライ

M兄の実妹は「ライカ」にトライ

いつ見ても実にいい課題です

是非女子の方々に登っていただきたいですね

妻の実兄であるM兄は右抜けを登りました

少ない登攀時間しか無いのに、
きっちり結果を残す所は見習わなければ

ヒトミンは「ライカンテ」をトライ

危なげないムーブで完登

ナイスクライミングでした

いつ来ても「岩切エリア」は落ち着きます

家族の成長とは比例しない自分の成長には呆れますが

まぁ子供達のこれからの成長に期待しましょう

さて花崗岩シーズンも残り僅か

皆さんやり残した課題はないですか

僕はあと少しのシーズン残り時間とソールをスラ部活動に捧げます

それではまた

コメント