あけましておめでとうございます🎍

どうも、ノリオです



また少し時間が空いてしまいましたが、
昨年末31日には裏〜王子が岳でモイスト登り納めを楽しみ、
無事に新年を迎えることができました☀️


いつかは実現したい除夜のグリコ。
2/108登はしておいたのですが、残りの106登を登る有志求む。



さてさて、もう先週のお話ですが、
2018年、登り初めの記事を




新年を迎え3日。


この日は大所帯で尾道へ
個人的にはようやく登り初め。

なかなか一緒に登りに行けない顔ぶれ。
花崗岩ボルダーに慣れていないメンバーもちらほら。

エリアに到着時は日も照って暖か。
しかし次第に雲が出て気温下がりとちゅう霰霙激しく降ってきたり
かと思えば急に晴れたり


終始お天気に翻弄されながらの一日。

このエリアがお初のメンバーにザッと一通り課題を案内

IMG_1678


IMG_1677

JOEさんはクラック課題『寒椿』がお目当てらしく、入念にチェック

まずはアップをと『遊山』回り込んだところの5級だったか3級だったかの課題


IMG_1681

IMG_1682


花崗岩に不慣れなアンディーほっそんハマる。
やはり結晶のスタンスが苦手っぽい

IMG_1685
僕も久々に。


ほどなくしてみんな完登したので『ファーストアンサー』『ファイナルアンサー』や『テットータットー』など各々のトライ開始

IMG_1688

僕も久々のテットータットー
サクッと再登
ついでに隣の『福耳』もサクッと。
調子いいかも


IMG_1691

4〜5年越しのトライの401

なんだか今日はサクッと完登決めちゃった。
やっと登れましたねー

IMG_1694
アンディーは少々苦戦するも、さすが登ってしまう

IMG_1700
福耳も怖いフォールしてたけど完登



IMG_1693
ほっそんはテットータットーで惜しいトライを繰り返し、
もうちょっとってところでドハマリ


IMG_1701

IMG_1704
僕は少し『遊山』のセッションに参加してから、
寒椿をトライしにいっているJOEさんの様子見がてら『花火』をお触り。

IMG_1706
手にテーピングを巻いたJOEさんがクラックにジャムをギュリギュリ軋ませながら効かせ、
スタート。

IMG_1709

下部の被った出だしの数手が悪いらしく、
フットが少ないのでかなりパワフルなパートを熟さなければいけない。
キツそう・・・

IMG_1708
『花火』はのっけが悪く、
スタート位置に張り付くも次の手が止まらない。
霰が溶けて濡れたランディングに着地する度にシューズドロドロ。
あかん・・・

一旦戦線から離脱。
みんなのところに戻ってみると、
まだまだテットータットーに数名ハマってる。


IMG_1710
遊山のセッション続いていたので僕も参加。


以前は出来なかった楽なスタート方法のコツを掴み、
ジリジリ立ち込むあの嫌な方法からやっと解放。
そのまま高度上げ、新しいフット発見し可能性が前より出てきた気配。
もう少し本気で完登を考える時がきたなー

・・・が、明日は仕事で課題のセットがあるので指に穴を空ける訳にもいかないので戦線離脱。

三度寒椿へ

IMG_1714
JOEさんが合間に花火をやっていたので一緒にセッション。
・・・が、進まず。
悪いなー どうやって登るんだろ

IMG_1720
そこから寒椿のトライを観戦していたらウズウズしてきて
僕はジャミング出来ないからレイバックでのムーブ探ろうと参戦させてもらう。
元気も来たので一緒にレイバック。


IMG_1721

IMG_1725
なかなかパワフルなムーブが続く。

少しずつ高度は上がるものの、
第一核心と思われる場所を抜けられない。


体幹にギンギンにくる。
しんどい・・・けど、これ面白いかも

しばらくトライ続けたけど、
みんなヨレてきたので終了。

他のメンバーのいるところまで戻る。

と、ほっそんのテットータットーが続いてる。

IMG_1727

みんなに変なプレッシャーかけられながらのトライ。 やりにくそう。
本当に惜しいんだけど・・・本日は敗退

IMG_1728

日没間近で終了。

モイストクライミングも出来たし、
進展もあった?し、なによりやっぱり岩場は楽しい。




いい登り初めとなりました。



・・・ということで、



今シーズンの残りも楽しんでいきましょー