どうも、ノリオです


みなさん、三連休は満喫できましたか?
土曜日は雨の影響もあったみたいですが、日月とは天候に恵まれたので岩場に繰り出した方も多いのではないのでしょうか。

僕は土日と仕事になってしまい、Mt.HGSのプロジェクトを触りに行くチャンスを逃してしまいましたが、月曜日はガッキーさんと王子が岳その他周辺をぐるり一回りしてきました。

とある計画の関係でねー


今回の目的は、昔のトポには載っているが最新版には掲載されていない岩や、
曖昧な課題の確認、新しく増えたラインを巡り、
それから僕たちが開拓している"裏王子”や”もはや王子ではないエリア"の案内でもといった流れ。


早起きが苦手なので、少し遅めの午前集合。
近頃満車になっちゃう駐車場も空いていてラッキー。
僕が到着して程なく到着のガッキー。

・・・いや、これ以上韻を踏めない。


まっ、そんなことより、とりあえずエイトマン辺りに向かい歩き始めます。


数年前、石ちゃんが整備してコージーが初登した岩が反対側の斜面にあるので、
それを案内する目的。
途中、パークセンター?周辺の昔の岩を見に立ち寄ったけど、
残念ながら震災後に固められてしまい使い物になりそうにありませんでした。

件の岩の撮影をして、ひよこスラブの奥にも昔の課題があるというので触ってみることに。


IMG_6950
低い岩だけど、なかなか面白い課題でしたよ。
右隣のスラブはメチャクチャ簡単だったけど、そんまま上の岩をマントルすると案外気持ち悪い感じで、
2ピッチの課題と考えるとなかなか面白いかも。


その後も海側の古い課題を見て回る。


IMG_6951
天気良すぎて暑い。4月なの?って感じ。
当然、岩も温い。

いい天気だなーと海を眺めていると、いままで気付かなかった良さそうな岩を発見!
昔のトポにも載っていないけど・・・



IMG_6952
足元は固められているけど、岩登りに干渉するところは無傷だ!
いい高さの見栄えのするライン発見!

てか、こんな岩、昔の人が放っておく訳ない。
すでに登られているのだろうけど、とりあえず登ってグレード確認しましょうか。

ランディングは狭いけど、まあ、いい方でしょう。
スリップフォールはしたくないな。

カンテもクラックもポジティブに見えるけど・・・


IMG_6953
さっそくガッキーさんがトライ開始。
一手一足確認しながら安定した登り。やっぱり上手いなー足。


IMG_6955
で、一撃。
「もしかしたら4級くらいの強度かもしれへんけど、高さもあるし3級かな。」らしい。


続いて僕も触ってみる。

確かに、見た目通り比較的ポジティブなカンテとクラックで上部までは易しい。
・・・が、フットはそこまで明確ではない。

リップ前まで来たところで、あれ、ちょっと気持ち悪いぞ。
岩も温い。
岩の立地のせいで、そんなに高い岩じゃないのに高度感がある。

下を見る。
ランディング狭い。もちろんノーマット。


んー、腰チョー付けて出直します。つって一度仕切り直し。
またこれ。


どうしたんだろ。ホント、今シーズンはこれが多すぎる。
負け癖がついちゃってるな・・・
嗚呼、怖い・・・

IMG_6968
でも、3級じゃあ落ちないだろうし、行ってみますかー
腰チョーも付けたし!

やっぱり上部でメンタルがグラついたけど、無事完登。
いい課題でした。
まあ、マット敷くなら大した高さでもないしランディングも気にならないだろうから、
3級なんでしょうね。

見栄え、ロケーション、内容的にオススメ課題です。

さて、僕のせいで少し滞在時間が長引いてしまったので移動しましょうかー


次は、像岩。
『像岩ダイテクト』の正確なラインが分からないってことで。

とりあえず手始めに凹面を登り、それから左カンテスラブ登り、はて?
やはりダイレクトラインが分からない。
王子あるあるの下地が下がって取り付きが変わった感じなのかな・・・

凹面は5級。左カンテスラブは2級って感じ。

IMG_6957
けっきょくダイレクトが分からないので、一番左端を登ってこの岩は終了。

ミヤゾノリッジにトライ中のYOSSYさんやご家族で来ていたTETSUさんと遭遇。
温かいからか、今日はあまりクライマーが居ないですね。



「そういえば、馬乗りカンテが超ムズイんですよー。」って話の流れで行ってみることに。

IMG_6958
少し前にコージーが必死で登た馬乗りカンテ。5級だっけ?

ガッキーさんと触ってみたけど、これはかなりヤバい。
これも下地が下がってしまって課題が成立しなくなってるかもしれませんねー

「あれ? コージー、5級も登れないの?」なんて言ってゴメン。


けっきょく、ガッキーさんが気合のマントルで完登。
もはや馬乗りにならない。


「悪い。初段はあるで!」


・・・僕は敗退。ホント、悪い。



で、そこからヤスイスラブを過ぎたところに、
これまた石ちゃんが発見し整備初登をした岩があるので案内。

右カンテスラブと左カンテスラブ。ど真ん中バージョンもあり。


ササっと登ってグレーディング。
右は6級、左・ど真ん中は4級。
花崗岩の練習にはもってこいの良いラインでした。


さてさて、お次は以前から気になっていたけど触っていない、

IMG_6960
『アップルマッキントッシュ 1級』へ。ちょっとだけ高い。
忘れ去られたエリアにあります。

この機会に僕もトライしてみようと2人でトライ開始。
腰の上あたりまで下部がルーフになっていて、ハイステップがキツイぜ!


IMG_6963
いろいろスタンスを変え、バランスをみながらムーブを構築。
下部だけでもそこそこ強度高めです。ホールドも縦ばかり。
そして、ランディングは・・・岩あり、段差あり。

あっ、これももちろんノーマットでグランドアップ 泣

まあ、上部はガバクラックが見えているのでなんとかなりそうです。



IMG_6966
僕が下部でまごついていると、ガッキーさんは本気シューズに履き替えて下部を攻略しそのまま上部へ。

僕は撮影のためにカメラを構えていたのですが・・・
ガバクラックからリップに突っ込んだガッキーさんの動きが止まる。

「あっ、上部ヤバイ!」

ガッキーさんがいうのだから相当なのか?!



レイバックの体勢から右足をフットジャムし、クロスで左足をクラックに突っ込んでジャム。
僕はクラッククライミングをやったことが無いので、
側からみているとそのジャムが効いているのか、滑るんじゃないのかハラハラドキドキ。

下から見ていても分かるスイッチオン状態のガッキーさんは、
そのまま岩の上に。

マジかースゲー


「一瞬ヤバイかと思ったわー。手、何も無いし、フットジャムだけが頼りやわー。」


・・・じゃあ、僕はやめておきます。そんなスキルありませんし。


でも、最近の方々のようにマット敷き詰めればランディングも高さも気にならないだろうし、
挑戦する価値ありの課題かもしれませんね。


ガッキーさん曰く、初段らしいです。


で、同じ岩の登れそうなライン確認したり、周辺の多分誰か登っているであろうけど、
数年前に僕らが登ったラインを一通り案内。
もうかなり自然に還ってる・・・

ここまででちょっと時間を掛け過ぎてしまい陽も傾いてきちゃいました。
急いで"裏王子"に移動。

ここは以前ガッキーさんにも紹介したエリアですが、
もう一度ザーッと見て回りました。

久しぶりに入ったけど、ところどころ道が切り開かれている気配。
誰か違う人が入って道作ったのかな?

"裏王子"にはあまり課題数が無いのですが、まあ王子のサブエリアって立ち位置でしょうか。



"もはや"も案内する予定だったけど、時間がもうあまりないってことで、
"裏"の入り口のボルダー登ってグレード確認して終了。

 
FullSizeRender

易しいグレードだけど、絶妙に嫌な感覚。


エリアをザーッと見て回り、そんなにトライ回数を出していないけど、
地味に指皮すり減らしちゃった。

しかし、今日はなんというかガッキーさんとのスキルの違いこれでもかというくらい感じた一日でした。
やっぱり経験値の差か。修羅場をくぐり抜けた数が違い過ぎる。
基礎的な部分でも。

今シーズンはメンタルが弱っていて、それが登りにもかなり影響していてスランプ。
いい刺激をいただけました。
シーズン残りわずかだけど、頑張ろっと。



さてさて、次回は"もはや王子ではないエリア"。まっ、3月入ってからだねー



明日も休みだけど、天気が微妙だしどうしようかなーとか思いながら、
この日は終了です。



それでは、また