どうも、ノリオです
・・・ホントはこんな気分ですが


週間天気予報や仕事の関係で今シーズンはもう終わったっぽい。
気温の下がる最後のチャンスの次の日曜日は仕事になってしまい、
それだけでもうモチベーションがダウン。

翌週は雨っぽいし、降らないにしても気温が20℃近くまで上がっちゃうみたい。
終わっちまったよ、シーズン。


例年は4月頃からナイトに遊びの場を変更するか広島某所に行くか。
寒波がくれば日中もいけなくはないけど、もうベストな状態ではなくなっちゃう。

花崗岩シーズン、短すぎる。


毎年この時期はとても寂しくなっちゃう訳です。



さて、雨上がりの日曜日の翌日のお話。


この日は、以前からガッキーさんと約束していた"もはや"のサーキット。
駐車場から15分位?歩いてエリアの入り口に到着。

IMG_7430

このアプローチも一年前に少し整備したものの、また木々の枝や荊が伸びて荒れてました。
昔は綺麗な遊歩道だったんだろうなーって雰囲気は残ってる。


とりあえず案内するのは、記録を辿るとちょうど6年前、
この辺りを開拓し始めて最初に手を付けた岩。

IMG_7431

この岩には2級・初段・5級があり、周りにも簡単だけど数本の課題があります。

まずは違う岩の登ったであろうけど記憶に無いラインでアップ。
5級くらい。

ガッキーさんは右カンテ?クラック?の『オビワンカンテ 5級』を登り、
4級でいいんじゃないかとのことです。
確かに抜けも気持ち悪かった記憶が・・・


IMG_7432
それからコージー初登の『野良犬 2級』をトライ。
僕はこれに苦戦した記憶が。

ガッキーさん、数便でムーブ組み立てて完登。
2級、、、悪目ってことです。

IMG_7434
それから中央の僕が初登した1級か初段のラインをトライ。
リップ取り前のマントルが怖かったやつ。

IMG_7436
嗚呼、このリップ取りが怖いのよ・・・

ガッキーさん、これまた数便でムーブ組み立てて完登。
やっぱりスゲーな。

「ギリギリやったわ。いろんなところが抜けそうで。初段でええんちゃう?」
とのことです。
IMG_7455
僕も6年ぶりにトライするも滑り敗退。
よくこんな状態で登ったな・・・てか、やっぱり今日は暑い。


IMG_7454

で、次は『野良犬』の別スタートができそうなのでやってみる。
これはこれで悪いぜ!

IMG_7437
けっきょくガッキーさんがサラッと初登。
2級か1級かってところらしいです。

てか、昨日のモイストのせいで指皮が無さ過ぎて痛い。
泣き言です。

さあ、移動移動!



IMG_7438
じゃーん

これモザイク岩。

あっ、アメリカ人(Johnさん)に「じゃーん」って言ったら自分が呼ばれたのかと思っちゃうと注意されたことがあります。余談ですが。

この岩には左抜けの3級しかありません。
中央突破はP、右カンテにPがありますが・・・


IMG_7439
で、そんな話をしていたらガッキーさんが行ってみるわーとトライ開始。
嗚呼、やっぱり行っちゃうのね。

画像からは分かり難いですが、そこそこ高さあります。
上のスラブもちょっと長いです。

ランディングには岩、すぐ後ろは斜面。

行っちゃうのね・・・


何度か上を探り、行きつ戻りつ。
「直登はヤバイかもしれんなー。」と。

正直、岩肌が脆くてパラパラ結晶が飛びまくる状態なので、
突っ込むのは得策じゃない。

と、中央の縦筋を取ると、どうしても自然に左に流れるムーブになるようなので、
とりあえずそれで登ってみると言い残し再び上部へ。

IMG_7445
だー、なんだか怖いムーブこなして左に移動していったー
で、そのまま初登。 うーん、怖い。

1級くらいとのこと。


まあ、みなさんはマット敷いてトライしてくださいね。



さてさて、お次はー

IMG_7447
ピカル兄さん初登のカンテスラブ1級くらい?
バッチバチのスメアリングの好課題。
そこそこ高さあります。


IMG_7449
さすがはガッキーさん、これもサクッと登っちゃいます。
2級くらいとのことです。得手不得手がはっきりしそうな課題ですね。

じゃあ、次いきますかー

超兄貴ロック周辺の課題案内〜スラブのP周辺の課題案内、DK初登の『次男 初段』は二段なんじゃないかとか話し合いながら〜UKロックまで一通り案内。

まあ、王子が岳のサブエリアとしてはそこそこの課題数。
二段や初段、1〜2級もあるしね。


そこからアプローチ戻って駐車場へ。
ガッキーさんが、そこの直ぐ下にある岩の課題が案外悪いっていうのでトライしに行きました。


IMG_7451
この岩です。面白い形してる。
この角度から見るとアオリイカみたい。

某初登者は4級って言ってたらしいけど、ガッキーさんやドリさんは2級ってことで。


IMG_7453
それこそ6年前から気にはなっていた岩。
早速トライ開始。

ん? どうやって抜けよう・・・

てか、めちゃ滑るんですけどー なにこの体質。
右足上げれば終わりらしいけど、右手の滑り半端なく足上げの最中にすっぽ抜ける。
ひゃーアブネー


IMG_7450
苦戦している横で、ガッキーさんが別のラインを見出しトライ開始。
いろいろ調整しながら、気迫の登りで初登。
こんな生温かい状態でようやるわ。

1級くらいってことだけど、ホントかしら。
僕もやってみたけど、手も足もでません。


で、さらに左にもラインを見出し、そちらも初登。
ダイナミックな一手の2級。

これは僕も登れました。


いや、ダメだ。また宿題作っちゃった。
近々回収にきたいけど、どうなるだろう・・・


フリクション頼みのクライミングばかりしているから、
滑り気温湿度は天敵ですね・・・今日はまるでダメ。

ナサケナイ



今シーズンは「ナサケナイ」が多いなぁ。ホント、情けない。




しかし、今シーズン最後の冷え込みになりそうな日曜日に登りに行けないのは痛い。
なんで仕事になっちゃったんだろ。仕方ないけど。けど。


頼みます、4月にも寒波きてください。
もう少しだけ花崗岩触らせてーーーーーーーー


今シーズンのRocks at the controlも後僅かな感じがしてきましたが、
もう少し続きます。


それでは、また